エントリー

利用者の洗礼式

復活祭の日に受洗予定が、入院のため延期に…。そして今日、待ちに待った“神の子”になる受洗の日。5月26日(日)。今は天国に旅立った先輩(隣室の利用者)からの受洗の誘いにものらず、でも心のどこかでは、神探しをしていた日々。

昨年の紅葉寮での視聴覚教材を通しての福音宣教に参加。特に手塚治氏の『旧約聖書物語』では、カトリックの「神」のイメージがはっきりと理解でき、モーゼや十戒などを通して、神の存在の偉大さがわかり、聖書を通読。先輩やシスターが信じている神様ってこんな方なんだ。よし、決めた!「洗礼を受けたい」と施設長に相談。毎木曜日に要理の勉強、毎日曜日はミサに参加し、同僚3名を誘って神父様の祝福を受ける…。

三位一体の祭日に洗礼と堅信を別府教会主任司祭代行、李神父様の司式のもとに受ける。シスターや利用者たちに見守られ、祈りのうちに式を終えた。「先輩のように自分も変わる」という希望に、神父様より、その望みに神様の力が加わることも聞かされ、喜ばれていた。
ファイル 5-1.jpg  ファイル 5-2.jpg

ファイル 5-3.jpg  ファイル 5-4.jpg

ページ移動



ユーティリティ

2023年03月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

新着エントリー

観梅
2023/03/08 10:01
新年会
2023/01/12 12:12
手作り飾り
2022/12/28 21:55
クリスマス昼食会
2022/12/25 11:52
クリスマスミサ
2022/12/25 10:48

過去ログ

Feed