職員10名で、地域の供養盆踊りに参加しました。浴衣やハッピを身につけた大人や子どもがたくさん見られ、賑わっていました。
熱中症対策で、今年は途中休憩を2回挟み、2時間踊り続けました。
休憩中に頂いたお茶やかき氷は、とてもおいしかったです!!
提灯の灯りに照らされ、音頭や太鼓の響きの中で伝承されてきた踊りを踊る…日本独特の文化を味わいました。