エントリー

2025年02月の記事は以下のとおりです。

観梅お茶会

  • 2025/02/27 14:56

今年も梅の季節となりました。例年とは違った観梅です。

本物の梅と手作りの梅の飾りを見ながら、皆でお茶会をしました。

100_2121.JPG 100_2124.JPG 100_2128.JPG

白玉団子つくりです。有志の方々にも手伝っていただきました。

100_2138.JPG

一銭焼きの様子です。

今年は、白玉団子と一銭焼き食べたい物を食べながらの梅の鑑賞!としていましたが、

もちろん、両方とも食べながらの観梅となりました。

100_2142.JPG 100_2143.JPG 

100_2147.JPG 100_2148.JPG 100_2149.JPG

「おいしい~。」と笑顔、笑顔、笑顔です。

美味しいものを頂きながら、美しいものを見て、話も弾みますね。

花見と言えば団子…そして、一銭焼きは、利用者さんのリクエストでした。

本物の梅も、手作りの梅も素敵で、「わあ!かわいい。」「上手に作ったね。」

「きれいね。」などの声も聞こえてきました。

お腹も、心も満たされたひと時でした。

慰問 舞踊

皆さんが楽しみにされていた舞踊の方々が慰問に来られました。

100_2028.JPG 100_2042.JPG  

力強い和太鼓の音に魅せられ… ゲームで楽しみ…

100_2043.JPG 100_2044.JPG

100_2047.JPG 100_2048.JPG

子どもたちに癒され… 思わず涙が… 笑顔が…

100_2057.JPG 100_2061.JPG

皆で花笠音頭や別府音頭で盛り上がりました。

100_2071.JPG

皆さんのパワーあふれる踊りや太鼓、笑顔に元気を頂きました。

楽しいひと時をありがとうございました。

 

 

節分

  • 2025/02/02 10:15

今年の節分は2月2日と言うことで、本日、紅葉寮恒例の豆まき?を行いました。

100_1923.JPG

まず初めに、今年の年男・年女さんの紹介! そして、節分のお話を聞きました。

100_1930.JPG  100_1951.JPG

鬼の登場に大賑わい!みんなそれぞれ持っていた、お手玉を持って…

「鬼はー外。福はー内。」の掛け声で始まりました。

途中、福の神も登場し、皆さん大喜び!

100_1958.JPG 100_1953.JPG

小さいけれどパワーあふれる鬼さんに圧倒されながらも、

楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

豆まきで、沢山の鬼を追い出すことが出来たことでしょう!

今年も良い年でありますように。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

新着画像

新着エントリー

新緑ドライブ
2025/06/20 12:17
聖母月最終日
2025/05/31 11:52
誕生月壁面
2025/05/31 11:01
お花作り
2025/05/27 11:10
総長様訪問
2025/05/27 10:04

過去ログ

Feed