聖母月最終日
- 2025/05/31 11:52
今日は、聖母月の最後の日!
この一ヶ月間頂いたお恵みの感謝とマリア様へ様々な願い、思いを込めて書いたお手紙を祈りのうちに燃やしました。
風の向きで煙が横や後ろなどに行き祈りの時に、咳き込んでしまいましたが、途中、途中煙がまっすぐ空に向かっているときもあり、私たちの願いがマリア様に届いているかのようでした。
この聖母月に頂いたお恵みに感謝して、最後に皆でマリア様の歌を歌い、聖母月を閉じました。
紅葉寮
2025年05月の記事は以下のとおりです。
今日は、聖母月の最後の日!
この一ヶ月間頂いたお恵みの感謝とマリア様へ様々な願い、思いを込めて書いたお手紙を祈りのうちに燃やしました。
風の向きで煙が横や後ろなどに行き祈りの時に、咳き込んでしまいましたが、途中、途中煙がまっすぐ空に向かっているときもあり、私たちの願いがマリア様に届いているかのようでした。
この聖母月に頂いたお恵みに感謝して、最後に皆でマリア様の歌を歌い、聖母月を閉じました。
毎月、誕生者のお祝いとして、職員が壁面飾りを行っています。
今月も行っていると…。利用者さんたちが来られて、手伝ってくださいました。
「もう、6月!はやいねえ。」
「このアジサイは、ここにおいたら?」「はい、これ、持っとくよ。」など
見学しながら、アイディアを出し合いながら…和気あいあい1
出来上がったあとも、「かわいいね。」「じょうずやわ。」などの声も聞かれ、
皆満足そう!
6月の誕生者の方 おめでとうございます。って1名!しかいなかった…。
今、紅葉寮内でボランティアの方と一緒に、お花作りをおこなっています。
毎週来てくださっているボランティアの方と一緒に、バラの花を折り紙で一枚一枚
丁寧に貼りながら制作しています。
根気もいりますが、お話をしながら行うので、あっという間に時間が過ぎてしまい、
楽しいひと時を過ごしています。
私たちの修道会総長様が、紅葉寮を訪問して下さいました。
太鼓演奏で歓迎!
手話サークルでは、「ふるさと」「切手のないおくりもの」を披露しました。
手話の時は、総長様たちも一緒に行ってくださり、観客も一緒になって歌い、手話を見よう見まねで行い、会場が一体になったひと時でした。
また、最後にあたたかい言葉も頂き、皆さん感激!感激!感激!でした。
どうも有難うございました。
今年も、晴天の中(室内ですが…)で行うことが出来ました。
聖書の言葉に耳を傾け… マリア様の話をパワーポイントで聞いて…
香や花を捧げ…
マリア様へのお手紙も… 共同祈願で、世界平和と皆の為に祈りを捧げました。
静かな雰囲気の中で行うことが出来た聖母祭でした。
今世界でも日本でも、色々な出来事があり、本当に祈りの必要性を感じているこの時に
皆で心を合わせて祈ることが出来ました。
5月!誕生日者のお祝いとして外食に行きました。
それぞれ、好きなメニューを頼みました。
朝から「今日は、外食にいくのよ。」と満面の笑みで話して下さった方。帰寮されてからも「おいしかった~。ありがとね。」とまたまた満面の笑みで応えて下さる方。
本当に、皆さん嬉しそう!
誕生日おめでとうございます。