1月のきばら組
- 2025/02/02 11:05
2025年3学期が始めりました。
きばら組最後の学期、いろいろなことにチャレンジして、たくさんたのしむぞ~!
12月誕生会
6名のお友達が誕生日を迎えました。
6人のお友達は、好きな食べ物、大きくなったらなりたいものを、みんな上手に発表してくれました。質問コーナーでは、「すきなひとはだれですか(⋈◍>◡<◍)。✧♡」など、ドキっとする質問もありました!とても和やかな誕生日会でした。
2学期から取り組んでいる「なわとび」諦めないで毎日練習する姿が増え、いつの間にかとべるようになってきました。
寒い日お昼休みにみんなで、「あーぶくたった」の鬼ごっこをして、体もぽかぽか。
3学期から始めた廃材製作、お家から持ってきた沢山の廃材も子供たちの手にかかれば、素敵な宝物。独創的な作品が次々出来上がり、廃材は1日で空っぽになります。
製作
1月は、今年の干支へびの文字と、へびの折り紙。
文字や数字にチャレンジして、カラフルなへびを作りました。
音楽会では
1年を通して取り組んできた鍵盤ハーモニカ難しくて、「できない」とあきらめかけた時もあったけど、みんなで力を合わせ素敵な演奏ができました。本当によく頑張ったね!
チューリップの球根をみんなで植えました。
年長組になるとき素敵なお花が咲きますよ!