エントリー

2016年02月の記事は以下のとおりです。

神のいつくしみがこの世界に満ちあふれますように

  • 2016/02/28 09:42

2月の最終の日曜日は、教会の典礼歴でいると四旬節第3主日です。
ファイル 405-1.jpg
今日は神田教会のすぐ近くのYMCAで正義と平和協議会の全国会議がありました。
教皇フランシスコが大聖年の招きの中で言われている

「今日の世界には、どれだけ不安定で苦しい状況があることでしょうか。どれだけの傷が、もう声を上げることのできない多くの人の肉体に刻まれていることでしょう。それは、豊かな人の無関心によって彼らの叫びが小さくかき消され、それ以上声が出せなくなってしまったからなのです。」

この現実は意識すれば、日本の現実のなかでも多く見ることができることを再確認致しました。会議のなかでは、大切な子供を守る当たり前のお母さんの願い、しかし崇高で単純でいつくしみの姿が心に残りました。
ファイル 405-2.jpgファイル 405-3.jpg

正義と平和は一日ではできないし、もちろん一人ではできません。しかし、何もしないことが正義と平和を脅かすという事実もあります。自分にできること、関心を持つこと、知ること、祈ることから初めて、ささやかな行動に移すことができるようになりたいです。

会議が終わって神田教会によって、この会議でであった方々、そして世界の、日本の平和のためにお祈りしました。神田教会の入り口のマリア様の表情にひきつけられてのですが、やはり「いつくしみの聖母」でした。
ファイル 405-4.jpg
ファイル 405-5.jpg
平和の元后・いつくしみの聖母 私たちのためにお祈りください。

ブラジルへ旅立ち

本日2人の宣教女がブラジルへ向けて出発いたしました。
ファイル 404-1.jpg

2人は休暇とそしてそのうちのお一人は誓願の50周年のお祝いのために戻っていました。

ファイル 404-2.jpg
「40年以上使徒職を続けて来たブラジルの日系の高齢者の方と共にいることが自分のできること」と戻っていくシスター。

そしてまた、ブラジルの約1歳から18歳までの子供たちの家の奉仕の場に喜んで戻って行くその姿に励まされます。
ファイル 404-3.jpg
私たちも日本からお祈りしています!

被災地支援コンサート

今日はカトリック目黒教会で行われた麻生、高輪、目黒教会主催のチャリティーコンサートに出演させて頂きました。

  「東日本大震災 5 周年を迎えて 
 祈りのひと時をご一緒に過ごしませんか?」

というポスターを作って頂いたので、そのようにあるように選曲致しました。
ファイル 403-1.jpgファイル 403-2.jpg

“キリストの光が私たちの心のすみずみにまでゆきわたりますにように”と最初に歌ったのですが、私たちではなくイエス様ご自身が参加してくださった皆さんをそのように包んでくださるように願い、すべての歌を心をいっぱいにして歌いました。
ファイル 403-3.jpg
東北の一日も早い復興を心から願い、ふるさとを思う皆さんと心を合わせ、“ふるさと”を祈りを込めて歌いました。

雨の中、教会に足を運んでくださった大勢の皆様に温かく見守って頂き、励まされながら約一時間のプログラムを終了することができました。このような機会を与えてくださったことに心から感謝しています。

2:30からは大震災から5年目の追悼のミサでで“2:46”、5年前の3:11を思い起こし、特に亡くなられたかたのご冥福をいのり、また復興を願って全員がローソクをおささげいたしました。
ファイル 403-4.jpgファイル 403-5.jpg
私たちの祈りが東北に皆さんにも届きますように!

日本カトリック司教団による 「 い つ く し み の 特 別 聖 年 」 ミ サに参加

  • 2016/02/17 10:01

ファイル 402-1.jpgファイル 402-2.jpg

日本カトリック司教団による「 い つ く し み の 特 別 聖 年 」 ミ サが東京カテドラル聖マリア大聖堂で行われました。私たちは聖歌隊として、また教区の一員として管区本部修道院からも約30人が参加しました。日本の16司教区すべて司教様方と チェノットゥ駐日教皇大使の共同司式でしたので、日本中の教会が心を合わせて、ミサを通して一つになっていると感じることができました。
岡田大司教様が司式でお説教は高見大司教様でした。高見大司教様は「私たちのまなざしをもっと真剣にいつくしみ深い神に向けるよう、そして御父のいつくしみの効果的なしるしとなるように教皇様は私たちを招いています」と最初に話され、“いつくしみ”についてその言葉の意味、そして御父の永遠のいつくしみのまなざしは変わらないことを、優しい声でお話しくださいました。
多くの参加者の皆さんの態度に良い刺激を頂き、私たちも御父のいつくしみのしるしとなるように励まなければと決意を新たに致しました。

ペルーへの旅立ち

本日午前10:30 宣教女のシスターを見送りました。
今日はとても寒いですが熱い国・ペルーに戻ります。
昨年暮れから休暇のために一時帰国していました。
ファイル 401-1.jpgファイル 401-2.jpg
現在日本に戻っているブラジルの2人の宣教女のシスターも見送り。
お一人は成田まで。
国は違っても宣教女には、共感できるものが多いと思います。
ファイル 401-3.jpg
管区本部の空気を明るくして下ったシスター。
ペルーでも笑顔で皆さんにイエス様の愛・カリタスを伝えることができますように。

サレジオ霊性セミナーIN管区本部修道院

今日はサレジアンファミリーの合同のセミナーがこちら管区本部修道院で開催され150人ほどが集まりました。今年は参加者が普段より多いと感じました。ファイル 400-1.jpg
午前中はファミリー共通のストレンナ(サレジオ家族年間目標)「聖霊にゆだねて冒険してみよう!イエスと一緒に。」について熱意にあふれたの説明をサレジオ会司祭マルシリオ神父様がしてくださいました。

午後からは若い講師による講話、一人のキリスト者が、イエスのみ言葉によって、神のご計画、イエスのみ愛を熱意と喜びにあふれて語り、その周りにまた若者たちが熱意をもって集まっていることに、一同大変驚かされ、心が動かされたと思います。
ファイル 400-2.jpg
若いサレジオの星たちも遠くから参加していました。サレジアンファミリーの一人一人が、日々の生活の中で働いてくださる聖霊の冒険に気づき、イエスと一緒に、周りの方々と分かち合いながら歩みを続けていきたいと思います。
今日の集いは最初から最後まで大変和やかな集いになりました。これも聖霊のお働きと神様の導きですね。
ファイル 400-3.jpgファイル 400-4.jpg

宣教女の旅立ち

明日2月8日は、私たちの創立者が初めて日本に宣教に来た記念日です。

その前日である今日、2人の宣教女のシスター方がそれぞれの宣教の現場に戻りました。
ファイル 399-1.jpgファイル 399-3.jpg
ファイル 399-2.jpg
ペルーとアルゼンチンから3、4年ぶりに誓願50周年のお祝いや黙想会、休みのために戻ってきて2か月ほど過ごしました。
ファイル 399-4.jpgファイル 399-5.jpg
本日、出発直前にはそれぞれ、聖母マリアの前で祈り、日本にいるうちにとお世話になった方への手紙を書いていました。

若い時から宣教女として40年以上外国で使徒職に励んでいるシスター方の祈りの精神と宣教熱は衰えることがありません。

外国での生活は慣れているとはいえ、困難も多いはずですが、笑顔で元気に戻っていくシスター方に私たちも励まされます。私たちもここ日本で頑張ります。

エコキャップを届けていただきました。

  • 2016/02/06 16:57

暁星高等学校の先生と代表の生徒さんがエコキャップを段ボールに10箱ほど届けてくださいました。
ファイル 398-1.jpgファイル 398-2.jpg
ファイル 398-3.jpgファイル 398-4.jpg
現在「エコキャップ運動」とは、ペットボトルのキャップを集めて、リサイクルし、発生した利益を、予防可能な感染症で命をおとす子ども達が数多くいる発展途上国に、ワクチンを供給する運動です。
http://www.m-caritas.jp/ecocap.html

始まりは一人の女子高校生のペットボトルはリサイクルされるのキャップを捨ててしまうのがもったいないとく発想から広がったようです。

暁星中学・高校には3年前にスモールクワイアのコンサートで訪問させて頂いて、その時のご縁で何度かエコキャップを頂いています。

暁星のみなさんの温かい心を頂いて、私たちもエコキャップの収集に励みます。

スモールクワイア公開練習

今日は日本26聖人殉教者の祝日です。夜7時30分からの公開練習には6名の方がいらしてくださり、3名の方は初めて参加してくださいました。一時間程の練習に遠くから足を運んでくださる皆様に励まされます。
今日は今月20日に被災地支援のためのコンサート・カトリック目黒教会で歌う曲を皆様もご一緒に練習してくださいました。そして今日の祝日に合わせ、シスター前田が作曲した津和野の殉教者を思う歌「光の道へ」も練習しました。
ファイル 397-1.jpg

歌の最後のフレーズは「永遠の命をよろこび歌うです。」信仰のために命を懸けた殉教者、しかしそれが彼らにとって本当の喜びだったことを黙想することができました。
ファイル 397-2.jpg

参加してくださった方の中に浦上出身の方がおられ、「ご自分の先祖もきっと迫害されたと思います」とのことでしたが、他のみなさんもそのつながりに驚いていました。

最後は全員で「大地の果ての果ての果てまで」神の平和のお恵みがありますようにと、心をいっぱい込めて歌いました。
参加者の方が「1時間一生懸命歌ったので疲れました!」とおっしゃっていましたが、このように練習も真剣にできたら、いつか豊かな実を結ぶことでしょう。

主の奉献の祝日に奉献生活の年 閉年

ファイル 396-1.jpg
2014年11月30日から始まった「奉献生活の年」は2月2日の奉献の祝日をもって閉年いたしました。

これに先立ち、私たちの小教区である下井草教会でも、イグナチオ教会の閉年の行事の次の日1月31日にミサとスモールクワイアのミニコンサートをいたしました。
当日のミサでは教会の聖歌たちの皆さんとともに聖歌隊を務め、多くの会員がミサに参加いたしました。
ファイル 396-2.jpg
ミサの後礼拝会のシスターと本修道会のシスターから一名ずつ修道会の紹介をいたしました。
ファイル 396-3.jpg
そしてスモールクワイアのミニコンサートでした。今日は日曜日でクワイアのメンバーは多く参加することができなかったので志願者・修練者も一緒に歌い・踊いました。
ファイル 396-4.jpg ファイル 396-5.jpg

教会の皆さんの温かいまなざしと祈りと励ましを感じることができる時間となりました。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1


ユーティリティ

2016年02月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

過去ログ

Feed