エントリー

2021年03月の記事は以下のとおりです。

2020年度が終わりますね

  • 2021/03/30 18:54

2020年度の最後の日になります。

コロナ感染症で不安な日々が続いていますが、

少し立ち止まってこの意味を問うことが大切と感じます。

“今”この時を大切に過ごすことも大切ですね。

 

このような中なのですが

この3月には感謝する大きな出来事がありました。

3月25日に修道会発祥の地宮崎に

新しい聖堂の落成・祝別のお恵みを頂きました。

 

設計の方が私たちの創立者の伝記を何度も何度も読み

設計に当たってくださり、

工事の方も丁寧な作業をしてくださったたおかげで

祈りの家にふさわしい、そして宮崎の光と太陽と自然を取り入れた

環境に配慮した聖堂となっています。

 

何より、会員である私たちは、その姿に創立者が設計した最初の聖堂を

思い起こすことができます。

(最初の聖堂に置かれていたみ心のご像と同じものを

上に置くことができるように準備中です。)

聖堂の外観です。

2-20210325seidouzentai.jpg

4-miyazakiseidou.jpg

 

聖堂の中央には宮崎産の清武石が使われています。

それぞれ違う表情をした石が集まってひとつの形を作っていますが

清武石は通常、家の塀に使われるような素朴な石なのだそうです。

ですから、控えめながらも石の温かみ、自然のぬくもりが感じられます。

10-20210325tyuo.jpg

 ミサの最初に祭壇を祝別していただきました。

祭壇の上に油で十字架のしるしをしてくださっています。

 

32-20210325messa-2.jpg

 建築関係者と修道会の代表者だけが祝別のミサに参加しました。

31-misa.jpg

 

この聖堂はカリタスの園と呼ばれる

老人ホーム・松の寮、児童養護施設・竹の寮

そして乳児院・つぼみの寮に囲まれて溶け込むように

建てられました。

落成・祝別の日もつぼみの寮の子どもたちが散歩したり、

竹の寮の子どもたちが広い庭で遊んでいましたが、

祈りの家である聖堂が温かく見守っているような雰囲気でした。

 

20210330.jpg

20210330-2.jpg

 

創立者カヴォリ神父様は、最初の聖堂を建てたとき、

以下のように話したそうです。

「ここは救護院の愛のかまど、恵みの泉です。

救護院のすべての恵みはここから出るのです」

設計士の方もこの言葉を念頭に置いてくださったと伺いました。

これから、お年寄りや子どもたち、

そしてシスターたちの祈りの家となることでしょう。

ありがとうございました。

 

聖週間が始まりました。

  • 2021/03/28 19:53

20210328.jpg

いよいよ今日から聖週間です。

昨年は聖週間の典礼はほとんどの教会で行うことができませんでしたから

今、頂けるお恵みを大切にして過ごしたいと思います。

今日は修道院でも主の受難の主日のミサを行うことができました。

これまでは行列をしていましたが、

今日は会衆は自分の席から動かないで参加しました。

イエスの十字架によって示してくださった愛を

この聖なる週間に黙想し、よいご復活を迎えたいですね。

20210328-4.jpg

 枝の祝福

20210328-3.jpg

20210328-2.jpg

 受難朗読です。 

20210328-7.jpg

20210328-6.jpg

春 新たな出発!

  • 2021/03/27 21:20

3月25日 神のお告げの祭日は

私たちイエスのカリタス修道女会日本管区の設立の日でもあるのですが

その後は毎年、新しい使徒職の場への異動が始まります。

すでに出発した人もいますが、今日は3名のシスターたちが

九州に向かって旅立ちました。

20210327.jpg

 昨年12月に初誓願を立てたシスターたちも、今日で3人目の旅立ち

思い思いにつのるお話の時

20210327-1.jpg

 20210327-2.jpg

20210327-3.jpg

 志願者たちが引き留めている?!名残惜しいですね。

20210327-4.jpg

 元気に出発です。

20210327-5.jpg

 管区設立の記念樹の桜も満開のお花で見送り 

 20210327sakura.jpg

20210327sakura2.jpg

志願者のためにお祈りください

  • 2021/03/22 17:22

3月21日 

2人の志願期開始の式が志願院で行われました。

今年はコロナ感染症の影響で代表者のみの参加でしたが、

各修道院から励ましの祈りが届いてるような雰囲気でした。

20210321asp.jpg

 

お祈りが捧げられます。

20210321-2.jpg

 

管区長からの励ましのことば 

20210321-3.jpg

 喜びのうちに記念撮影

 20210321-4.jpg

 

4月に入会予定のKさんと

20210321-5.jpg

 続けてお祈りください。よろしくお願いいたします!

オンラインイベント東日本大震災「わたしたちの10年・そしてこれから」

  • 2021/03/20 20:08

3月20日午後2時から4時まで東日本大震災オンラインイベントがあり、

私たちは聖歌担当で役割を頂きました。

「東日本大震災・福島第一原発事故から10年 

   わたしたちの10年・そしてこれから

5人の方がご自分の体験を分かち合ってくださいました。

最後にカトリック司教協議会復興支援室担当の

菊地大司教様が

教皇様のおことばの引用でお話を始められました。

「一人で復興できる人はどこにも誰もいません。誰も一人で再出発

町の復興を助けるだけでなく

展望と希望を回復させてくれる友人と兄弟姉妹が必要です」

そしてお祈りで結んでくださいました。

(その一部です)

10年間教会は東北の地にあって

いのちの希望の光を掲げつともしびとなろうと努めてきました。

教会は去っていくのではなく、これからも

灯した希望の光をともし続けて行けます様に。

東北の地にこれからも希望の光が灯され続けます様に

その光が 日本の 世界のすべての人々にとどきますように!!

今日の内容は3月の末まで

facebookの仙台教区サポートセンターのページ

動画を見ることができます。

非ご覧くださいね。

よろしくお願いいたします。

 

聖ヨゼフの祭日のお恵み

  • 2021/03/20 19:19

3月19日は修練志願者の受け入れ式があり、

新しい3名の修練志願者が誕生しました。

聖体賛美式の中でその式がありました。

20210319-5.jpg

 朗読されたみことばは

エフェソの信徒への手紙5章から

光の子として歩みなさい。

 ――光から、あらゆる善意と正義と真実とが生じるのです。――

 何が主に喜ばれるかを吟味しなさい。

が含まれた箇所でした。

20210319-2.jpg

式の様子です。

20210319.jpg

 

20210319sek.jpg

神父様は以下のようなことをお話くださいました。

“今の時代に奉献生活を選ぶ人は社会に通じる修道者となるように

信仰者として成熟することと人間として成熟することは別のことではない

ご聖体の祝福を頂きました。

20210319-4.jpg

 式の後の笑顔!

20210319-3.jpg

今まで過ごした志願院の養成担当のシスターたちや志願者たちと

2021031910.jpg

修道院の庭の桜も咲いていました

 20210319-6.jpg

 20210319-7.jpg

聖ヨゼフのお祝い    がんばれカリコ!

  • 2021/03/18 19:52

 3月19日 聖ヨゼフ様の祭日ですね。

12-de-la-tour-san-giuseppe-falegname.jpg

2020年12月8日~2021年12月8日の「ヨセフ年」

聖ヨゼフのお祝いは意味がありますね。

明日は、世界中が聖家族の長である聖ヨゼフ様に

特別な取次ぎを願ってお祈りを捧げることでしょう。

私たちの修道会は聖ヨゼフ様も保護者のお一人ですので

コロナ感染症の収束や世界の平和を願ってお祈りしたいと思います。

 

 

ところで今日からHPに新しいシリーズを始めています。

それは、2021年5月24日まで「ラウダートシ特別年」が続いていますね。

ですから、皆が共に暮らす地球(いえ)のために

少しずつでも、できることを頑張っていきたいと思います。

皆様も参考にしていただけたら嬉しいです。

カリタスッ子 カリコのささやかな頑張りを応援しつつ、

ご一緒にみんなの地球のための歩みをはじめてくださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2021316.png

202103162.png

202103163.png

202103164.png

202103165.png

 

これからも祈り続けます

  • 2021/03/11 20:24

今日はカトリック東京ボランティアセンター主催の

「思いつづける3・11」のミサに聖歌隊として参加いたしました。

2年前は皆で集まってお祈りした広いカテドラルは

今日は菊地大司教様と担当の神父様方、

ボランティアセンターのスタッフの皆さんと

私たちだけでしたが、

オンラインや遠くから心を合わせてくださっている

大勢の皆さんの祈りを感じつつ10年の感謝に心を合わせました。

20210311-0.jpg

20210311.jpg

20210311-4.jpg

20210311-1.jpg

 ミサの中の共同祈願は

岩手県(大船渡ベース)

宮城県(仙台サポートセンター)

福島(カリタス南相馬)

東京(きらきら星ネット)から

これまでの感謝と

これからも互いに思いやり、祈り合いながら歩んでいけます様に。

心の復興が進み、ひとりひとりが安心して暮らせるよう、

私たちに最善に道を示してくださるように。

未来への希望と歩む力をお与えくださいますようにと心を込めた

それぞれの場からの祈りがささげられました。

ミサの祝福がこのミサの参加者だけではなく、

すべての方々に届きます様に

20210311-6.jpg

カトリック東京ボランティアセンターの代表の方が

「10年で支援が終わりではなく、新しい歩みを始めている

カリタス南相馬をはじめとするカリタスのベースや

教会、そして地域に根差した活動を通してこれからも続くように」

とお話していたように、これからも私たちにできることを

続けていくことができるようにと願いました。

このミサの中で、すべての方に神様の愛が届き、

ひとりひとりがご自分のかけがえのないいのちを生きられます様に願って

「いのち」を歌いました。

これからも皆で励まし合い、歩み続けられます様に!

 

修道院に戻ったら、机の上に以下のものが届いていました。

20210311-5.jpg

カリタス南相馬の和サロンのかわいいストラップと

山元町の方がつくってくださった歌うシスターだそうです。

20210311sister.jpg

ほっこりして 元気がでますね。

ありがとうございました。

3月11日 祈り続けます

  • 2021/03/10 21:22

明日は3月11日

2011年のあの日から10年目を迎えます。

東京カテドラル聖マリア聖堂では

「思い続ける3・11」の日として

14:46分の黙とう、そしてミサが続きます。

それはライブ配信されますので

関口教会のHPにYoutubeのURLがありますので

是非ご一緒にお祈りくださいね。

私たちもこの10年 小さな小さな活動を続けてくることができました。

(昨年は残念ながら行くことができませんでしたが)

今でも最初に訪問した石巻の門脇中学校の避難所のことを思い出します。

5月21日の訪問でした。

何もできないけれど、祈ることはできると確信できたあの日のことを

いつも心に刻んでいます。

20210310.jpg

あの時出会わせてくださった方、

それから出会った方々、そして出会ったことがない方々のためにも

思いを寄せてお祈りしています。

20210310-1.jpg

最初の訪問の時からずっと歌ってきた「いのち」の歌の歌詞にあるように

みんなでこれからも大切ないのちを守って行けますように。

 

 

 

3月の歌について

  • 2021/03/02 08:21

3月になりました。

今月の歌についてご紹介いたします。

「Don't Be Afraid」で、実は昨年3月にも使用したものです。

この3月にこの曲を選んだのは理由があります。

2012年から毎年(2020年は中止)3月11日の午後2:46分に合わせて

東日本大震災の追悼・復興祈願ミサが行われていて、

私たちは聖歌隊でした。

そのミサで毎年歌ってきた歌ですので、

この3月、東日本被災地を思い出してお祈りできればと思いました。

minamisanriku.jpg

使っている画像は

2019年のクリスマスの前に訪問させていただいた時のものです。

(2020年は行くことができませんでしたので)

2019年はカリタス南相馬のベースで、

そしてカリタス南三陸のべースでは、あさひ幼稚園、望み福祉作業所、

復興住宅などにお邪魔させていただいていました。

大川小学校にも行ってお祈りしました。

1ookawa.jpg

この3月11日で10年ですが、

これからもお祈りし続けていきたいと思います。

写真はカリタス南三陸ベースに近い米川の殉教地です。

jyunnkyouyonekawa.jpg

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1


ユーティリティ

2021年03月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

過去ログ

Feed