エントリー

2018年01月の記事は以下のとおりです。

管区の日 誓願宣立60周年・25周年のお祝い

今日は“管区の日”で誓願の記念のお祝いの日でした。
“管区の日”とは誓願の記念の年を迎えた会員たちと共に感謝し、
またすべての会員が受けた召命の恵みへの感謝を捧げる日として、
毎年、ドン・ボスコの祝日に近い日曜日に行っています。

本日は13名の60周年の会員たち(参加者は6名)と
6名の25周年の方々と共に感謝のミサを捧げ、
その後、集いの楽しい時間を過ごしました。

ミサの様子を少しだけ紹介いたします。

ミサの最初の行列
ファイル 646-3.jpg 
ミサで、これまでの歩みの感謝とこれからの歩みのために
60年前、25年前に唱えた誓願を新たにいたしました。
ファイル 646-2.jpg
そしてそれぞれ記念のローソクと共に新たに奉献しました。
ファイル 646-4.jpg
奉納の行列
ファイル 646-5.jpg
集合写真
ファイル 646-1.jpg

道あゆ 奉献生活の記念ミサ

ミサの写真はまだ届いていませんが
ミサ後の教皇大使と若い方々の写真です。
ファイル 645-1.jpg
ミサの時に
シンボルを奉納しました。
ファイル 645-2.jpg
キリストの光をたずさえて ローソク
世界に目を向けて   地球儀
出かけて行く     サンダル

ミサの写真やその他の写真はみちあゆのホームページに
UPされると思います。

道あゆ 第一部 シンポジウム

道を歩み始めた人たちの集いが
イグナチオ教会で行われ
本修道会からも10人が参加致しました。
午後1時からはシンポジウムでした。
ファイル 644-1.jpg
テーマは 「出向いていく、見る、招く」でしたので
最初に修道生活を歩んでいる4人のパネラーが
分かち合いをしてくださいました。
ファイル 644-2.jpg ファイル 644-3.jpg
それぞれのお話の中で
「あなたはどんな人になりたいですか、それはイエスキリストの姿と
 近いのでしょうか?」
「先は見えなくても神に信頼していく」
「清貧の視点から便利なもの例えばスマホに頼る生活とは…」
「意外とキリスト教は日本では知られていない現実」
ということが個人的に心に残りました。
その後は“ワールドカフェ”方式の分かち合いで
盛り上がっていました。
ファイル 644-4.jpg ファイル 644-5.jpg

予想を超えて120名ほどの方が参加されたようです。

奉献生活記念ミサ 道を歩み始めた人たちの集い

お知らせ
今度の土曜日に イグナチオ教会で行われる行事についてお知らせいたします。

ファイル 643-1.jpg
対象は青年一般、奉献生活者、志願者、修練者、司祭神学生です。
どうぞ、周りの方にお声をおかけください。

詳しい内容を下に記しておきます。

日 時:2018年1月27日(土)13時〜
場 所:カトリック麹町 聖イグナチオ教会

第1部:若手修道者の証言「出向いて行く・見る・招く」
(13時〜15時・アルペホール)
第2部:奉献者記念ミサ 司式—教皇大使ジョゼフ・チェノットゥ大司教                   (15時30分〜・主聖堂)
*ミサの前に歌『主よここに』の練習があります。楽譜は「道あゆ」ホームページに掲載されています。https://michioayumu.wordpress.com/
*共同司式を希望される神父さまは、アルバをご用意の上、15時15分までに香部屋にお集り下さい。
*ミサ後にささやかな茶話会がありますので、お立ち寄り下さい。持ち寄り大歓迎!
*お問い合せはEmail fumi.miura@live.jp(三浦)までお願いいたします。

また 会いましょう‼

  • 2018/01/23 15:43

22日 お別れの日
笑顔で日本に来られたシスター方は
また笑顔で戻って行かれました。
再会を約束して。
ファイル 642-1.jpg
ファイル 642-2.jpg
ファイル 642-3.jpg

実際に出会うことはなくても同じ会員として
カリタス(愛)会の精神を生きる時
またお祈りの中で会うことができますね。

セミナーの最終日

セミナーの最終日の夜は周りの私たちも参加して
送別の集いがありました。

10日から始まったセミナーは雪や雨や春のような気温など
天気も盛りだくさん、そして内容も盛りだくさんだったようで
韓国のシスター方も日本のシスター方も大変喜んでいました。

その雰囲気はこの送別の集いの中でも私たちに伝わった来ました。
参加者の歌 「贈り物」
ファイル 641-1.jpg
志願者の歌
ファイル 641-2.jpg
志願者の歌に合わせて
ファイル 641-5.jpg
スモールクワイアもそして全員で歌いました。
ファイル 641-3.jpg
集合写真
ファイル 641-4.jpg

国際養成セミナーは無事終了いたしました。

養成セミナーは無事に終了し、
雪が積もる前に日本をたつことができました。

私たちイエスのカリタス修道女会は日本生まれの修道会ですので
こちらに創立者や修道会の歴史を刻む重要な資料があります。
また、創立者や修道会の初期を知る会員もいます。
ファイル 640-3.jpg
このようなセミナーの時にそれを見学すること、
先輩の会員たちの分かち合いは大変喜ばれています。
ファイル 640-4.jpg
ファイル 640-1.jpg
今回は創立者から養成を受けた会員に
創立者アントニオ・カヴォリ神父さが晩年を過ごした
“ルルドの家”を案内して頂きました。
ファイル 640-2.jpg
韓国から参加した会員たちが本部修道院の典礼が美しいとの感想を
述べてくださいました。実はこれも創立者の教えなのです。
創立者は典礼(ミサ)をよく練習して準備するように
私たち会員に切実に望まれていたのです。

国際養成セミナーは続いています

セミナーの参加者のみなさんは総勢20名です。
本日は学びと分かち合いの日です。
ファイル 639-1.jpg
午前中は創立者や歴史について研究しているシスターが講師です。
ちょうど写真を撮りに入ったら
創立者カヴォリ神父の修練期の頃の写真による説明でした。
はじめて目にする写真でしたので思わず聞き耳を立ててしました。
ファイル 639-2.jpg
創立者に会ったことのない会員も多いので
創立者について学ぶこと
出会ったことのある会員の分かち合いは
大変貴重です。

今日はそんな貴重な一日になりそうです。
皆さん頑張ってくださいね。

国際養成研修会

私たちの修道会では1月10日より
シニアシスターのための研修会が日本で行われています。
今回は日本と韓国のシスター達だけの参加となりましたが。

長崎で始まり、発祥の地である宮崎を回り、
本日東京の管区本部修道院に到着いたしました。
ファイル 638-1.jpg
ファイル 638-3.jpg
ファイル 638-2.jpg
本日は、あいにくの雨模様でしたが
みんなで元気よく迎えました。
参加者は最初の長崎では雪
宮崎では春のような
東京では寒い雨と様々な体験をすることができて
はじめて日本を訪問したシスター方には
大変印象深い体験となっているようです。

どうか、東京での数日もよい体験と交流の機会となりますように!

「道を歩み始めた人たちの集い」のお知らせ

  • 2018/01/15 21:39

『道を歩み始めた人たちの集い』
奉献生活記念ミサ行事のお知らせ
ファイル 637-2.png

次のようなお知らせが来ていますので
皆さんどうぞ参加してくださいね。

「2018年1月27日(土)に、奉献生活者の記念ミサと
関連行事が予定されております。
対象は青年一般、奉献生活者、志願者、修練者、司祭神学生です。
共に聴き合い探求し、出会いの喜びを味わい、
感謝するひとときを過ごしたいと考えております。
奉献生活を考えている方や関わりのある若者たちに、
どうぞお声がけ下さい

日 時:2018年1月27日(土)13時〜
場 所:カトリック麹町 聖イグナチオ教会

第1部:若手修道者の証言「出向いて行く・見る・招く」
(13時〜15時・アルペホール)

第2部:奉献者記念ミサ
司式—教皇大使ジョゼフ・チェノットゥ大司教           
(15時30分〜・主聖堂)
*ミサの前に歌『主よここに』の練習があります。楽譜は「道あゆ」ホームページに掲載されています。https://michioayumu.wordpress.com/

1月27日はイグナチオ教会に集まりましょう!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2


ユーティリティ

2018年01月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

過去ログ

Feed