6月の歌 「巡礼の歌」
- 2021/06/01 19:45
6月になりました
教会では6月はイエスのみ心の月として、
神様のいつくしみ深い愛を黙想する月としています。
私たちの修道会でも特に大切にしている月です。
それで、今月のHPの歌は「巡礼の歌」にしました。
今は日本でも、世界中でもコロナの終息を願っていますが、
そのためには神様の助けが必要です。
教皇様もこのパンデミックの終息を祈るように呼びかけ、
5月にはロザリオのお祈りを勧め、実行されてきました。
「巡礼の歌」は詩編121の
次のことばから始まります。
目を上げて、わたしは山々を仰ぐ。
わたしの助けはどこからくるのか。
わたしの助けは来る
天地を造られた主のもとから。
生活の中で、日常から目を上げて、神様に助けを願うこと
そして自分にできる努力を続けながら
コロナの終息を願い続けていきたいですね。
最初の写真は北イタリアの山の写真です。
下の写真はこちらの修道会の幼稚園のブログからですが
このような純粋な子どもたちを神様が優しく
見守ってくださっていると感じました。
シスター谷口作曲の歌です。
HPでは初公開です。