かおり保育園

かおり保育園blog

> カテゴリー「給食室より」の検索結果

エントリー

ゆり組さん 保育園最後のクッキング(手作りピザ/デザート)

ゆり組さんで”手作りピザ”と”デザート”のクッキングをしました。

◎ピザは自分たちで粉から混ぜて生地作りをしました。

 先生の話も真剣に聞いている様子でした。

IMG_0931.jpg2024.jpgIMG_0932.jpg2024.jpg

 ◎出来上がったピザはおやつとして。また特別に、デザートのフルーチェ

 も作りました。

IMG_0942.jpg2024.jpgIMG_0936.jpg2024.jpg

 ◎かおり保育園、最後のクッキングをみんなで楽しく作って・食べて・

  笑顔で、とても良い雰囲気でした。

IMG_0941.jpg2024.jpg

  

 

給食室のお手伝い、とうもろこしの皮むき。

食育の取り組みとして、今回はおやつに食べる「とうもろこしの皮むき」を

クラスにお手伝いしてもらいました。その一部を掲載させていただきます。

●すみれ組

・どこからむこうかな?

・ひっぱったり~

・きれいにむけました。

 IMG_0526.jpgIMG_0536.jpg

IMG_0574.jpgIMG_0578.jpg

●ちゅうりっぷ組

・たてたり・・・横にしたり・・・工夫して剥いてみよう。

・皮をむいたら机いっぱいになりました。

 IMG_0022.jpgIMG_0024.jpg

 ●ふじ組

・自分の顔より大きな、とうもろこしがむけました。

・むいたとうもろこしを給食室まで運びました。

IMG_9600.jpgIMG_9640.jpg

 

節分メニュー

今月の給食は五目豆、大豆ご飯、きび団子、

きなこポルポロンなど節分にちなんだメニューを入れています。

setubun.JPG

2月3日は恒例の「いわしの蒲焼き丼」でした。ちょっと魚が苦手・・・という子も

この日は特別です。鬼をやっつける!と食べていました。

 setubun2.JPG

怖い鬼は来たのでしょうか・・・?

2022 離乳食試食会

11月14日(月)、離乳食試食会を行いました。 

コロナ禍で2年ほどできませんでしたが、今年は初期食と完了食の可愛い3名の赤ちゃんの参加がありました。

まず園長先生より挨拶があり、栄養士から離乳食の進め方や食事の形態について説明し主任保育士も一緒に関わり進めていきました。

IMG_1554.JPGIMG_1559.JPG

お話のあと各テーブルに分かれて、さっそく離乳食の試食です。

茹でた野菜に「こんなに甘いのですね」「おいしい」とママ達。「勉強になりました。」と熱心なパパ。

 

 IMG_1563.JPGP1060531.JPG

和やかな雰囲気の中、赤ちゃんもご機嫌でした。

神様から与えられた大切な命を育みながら、たくさんの愛情を受けて、美味しいご飯を食べて健やかに成長されますように・・・

 

聖母祭のメニュー

 先日は聖母祭でした。給食からは聖母祭のメニューを紹介します。

おすしケーキ、 すまし汁、 鶏肉のオレンジ焼き、 スティック野菜

じゃが芋のトマト煮、 メロン。

カップに入れたおすしケーキを子ども達がとても喜んでくれました。

その上、「みんなの分を作るのは大変だったでしょ?いつもありがとう。」と優しい言葉をかけてくれる子もいて、本当に感動しました。

P1060255.JPG

おやつはかぼちゃドーナッツ。こんなに沢山できましたよ。

P1060254.JPG

 

 

2021年 クリスマス料理

 クリスマスおめでとうございます。

? 今年のクリスマスメニュー ?

クリスマスカラー 黄色 の食材を取り入れた献立内容でした。

・クリスマスピラフ ・ジュリエンヌスープ ・鶏肉の竜田揚げ

 ・蓮根のカレー炒め ・ボイル野菜 ・トマト ・みかん

P1060210.JPG

 ●鶏肉の竜田揚げ・・・

 子どもには食べやすいように、ひと口サイズにして揚げました。

P1060206.JPGP1060208.JPG

  大きな鍋で朝から揚げました。

●クリスマスピラフは・・・

P1060207.JPGP1060209.JPG

  大鍋で具を水分がなくなるまで、丁寧に具を炒めてご飯に混ぜ

  幼児クラスは、カップで型抜きしてクラスへ・・・・

☆いつもと違った盛りつけで、子ども達が少しで喜んでくれたなら。

P1060211.JPGP1060212.JPG

 

※コロナ感染対策として、クラスでは食事前にアクリル板で区分けして

 います。先生方の協力もあり安全な食事が食べられます。

 

翌日のおやつは ?クリスマスクッキー?

・お星さま・ブーツ・天使・クリスマスツリーなど様々な形のクッキーを

 作りました、もちろん手作りです。

P1060216.JPGP1060215.JPG

P1060214.JPG

・今年もありがとうございました、来年もどうぞよろしくお願いします。

 

給食室のお手伝い。

昨年からコロナウイルス感染予防のため、食育活動の給食のお手伝いも控えていましたが、今年度はマスク・手洗い・できるだけお話を控えるなど、感染対策を行いながら子ども達にお手伝いしてもらいました。

5月は春の訪れに伴い、色々な食材がとれます。今回はそんな食材から、給食やおやつの主な材料の下処理をしてもらいました、写真はその時の様子です。

*筍の皮むき・・・・筍ご飯

IMG_2481.JPGIMG_4628.JPG

IMG_4635.JPGIMG_2489.JPG

*そら豆の豆とり・・・そら豆ご飯

IMG_2764.JPGIMG_2779.JPG

IMG_2780.JPGIMG_2778.JPG

*スナップエンドウの豆取り・・・・豆ご飯

IMG_2719.JPGIMG_2720.JPG

IMG_2747.JPGIMG_2750.JPG

たくさんの、子供達にお手伝いしてもらいました。

今が旬 ”さんま” のお話

今日の献立は、旬の魚”さんまの塩焼き”がメインの

*ごはん *千切り野菜のすまし汁 *秋刀魚の塩焼き

*胡瓜とわかめの酢の物 *南瓜の含め煮 *みかん  でした。

 P1050891.JPG

 そして、食育の一環として、子ども達に「丸ごとさんま」をすみれ組

さんから、ゆり組さんまで皆に見てもらいました。

IMG_3061.JPGIMG_3065.JPG

乳児クラスの子ども達は、丸ごと魚にびっくり!!

IMG_3063.JPG

 近寄れない子もいれば「おさかな?」「さんま」と近づいて興味深々の子も・・・

 IMG_3067.JPG

 幼児クラスになると、お話を聞くのも姿勢も真剣に・・・

P1060036.JPG

 口の部分が黄色いのは、新鮮な証拠!! 美味しいんだよ~と説明すると

P1060043.JPGP1060042.JPG

 「へ~黄色いのは美味しいんだね」と反応する子達。

P1060040.JPG

また、「さんまはどうしてそんなに細いの~」「どうやって泳いでいるの~」など質問も多く、興味を持っている様子で、ぴかぴかのさんまをじっくり見ては盛り上がっていました。

 

お誕生会の献立紹介

少し前になりますが1月16日はお誕生会。

2か月に1回にある行事です、この日は給食室も朝から大忙し

今回は12月・1月生まれの子ども達を祝う献立です。

 

  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

    ●お寿司ケーキ  ●すまし汁 ●鶏のアーモンド焼き  

    ●スピナチサラダ ●粉吹き芋

    ●トマト     ●果物

  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

●お寿司ケーキ

P1050560.JPG

*いつもはケーキのように皿に盛りつけますが、今回は一人々にカップに

 入れて作りました。

 

●すまし汁  *お鍋で各クラスに配膳しますので写真が無くてすみません。

 

●鶏のアーモンド焼き   ●粉吹き芋    ●トマト 

P1050558.JPG

*各自で取り分け易いように、大皿で4台分作ります。

 

●スピナチサラダ

P1050559.JPG

*サラダは食べやすさと取りやすさを考えて、カップに入れてあります。

 

●果物(みかん)

P1050561.JPG

*この日の果物は飾り切りにして、いつもと違った演出で子ども達を祝います。

 

★2か月に1回の給食室から料理の出し方は工夫を凝らして作っています。

 今回はお寿司ケーキは、カップに・・・・・ 

 ご飯 → 鶏のそぼろ → ご飯 → 鶏挽き肉/卵/きぬさや と時間と手間は

 かかりますが。 子どもたちが給食室に「今日のおすしケーキカップに入って

 いて、食べやすかったよ~」と報告に来てくれ、給食室一同やりがいを感じます。

 これからも子どもたちの笑顔のために頑張ります。

 

かるちゃんのお話

先日、ふじさん と ばらさんに「カルちゃん」のお話をしました!!!

食べ物にはいろいろな「えいよう」が入っていて、カルシウム「カルちゃん」も

その一つなんだ。

 【 カルちゃん 】には3つのすてきな力があるんだよ。

①、お外で元気いっぱい遊んで、「元気な骨を作ってくれる」ちから。

②、「虫歯にならない」ちから。

③、「おこりんぼう」ならないちから。

IMG_2191.JPGIMG_2196.JPG

 そして・・・・

コーラにはカルちゃんがたったの「2個」!

オレンジジュースには「9個」!!

牛乳には・・・・・な、なんと~ 「110個」!!!!の「カルちゃんが」入っている事に、

みんな大歓声。

P1040203.JPGP1040206.JPG

 でも「カルちゃん」は牛乳だけではなく、いつも食べている給食の中にも沢山の

「カルちゃん」が入っている事を話すと、子ども達も「へーそうなんだー」と驚い

ている様子でした。

P1040207.JPGIMG_2199.JPG

子どもたちの、丈夫な体つくりと健康のためにも、これからも給食室一同頑張り

たいと思います。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

Feed