かおり保育園

かおり保育園blog

> カテゴリー「給食室より」の検索結果

エントリー

クッキング第2弾! ~ピザづくりをしたよ~

さてさて、クッキングの報告第2弾!
2月の末にふじ組さんが毎年恒例のピザ作りをしました~!(^^)!

材料はご覧のとおり。もちろん、生地も作るのですよ~。

ファイル 977-1.jpg

まずは小麦粉に砂糖と塩を混ぜ・・・
その中に、水とオリーブオイルを入れてこねます。
よいしょ!」よいしょ! 「なかよくなあれ

2月のクッキング! ~ゼリーをつくったよ~

2月にちゅうりっぷ組さんが、クッキングをしました!

初めてのクッキング。どんなものを作ろうか・・・と考えて。
ちょっとだけだけど、泡だて器やおたまなどお料理づくりで
使う道具も使ったかんたんゼリーにしよう!と決めました!(^^)!

まずはボウルに熱-いお湯を入れて、その中に魔法の粉(ゼリーの素)
をふり入れ、泡だて器でぐーるぐーる・・・。
みんなで10回ずつかき混ぜて。

ファイル 976-1.jpg  ファイル 976-2.jpg

そうしたら、自分のカップにみかんを入れまーす?
・・ちょっと少なかったかな?もっといっぱい入れてもよかったね。

ファイル 976-3.jpg  ファイル 976-4.jpg

最後に・・・おたまでゼリー液をすくってカップに注ぎまーす。
これはけっこう難しい!

ファイル 976-5.jpg

ここまでできたら冷蔵庫に入れて、みんながお昼寝している間にゼリー
もお昼寝!(^^)!
そしてお昼寝から起きてから・・・・冷たく冷やしたみかんゼリーを
みんなでおやつにいただきました。

初めてのクッキング、大成功でした~。
おいしかったね(^^♪

ふじ組クッキング!

12月にふじ組さんと一緒に「スイートポテトパイ」を作りました。
例年、お芋掘りの頃にさつま芋を使ったクッキングをしていたのですが、
行事が終わって、子ども達もほっとひと息できる頃にゆっくり、楽しく
取り組みたいね・・と12月に行いました。

まずは、栄養士が見本を作ってみます!(デモンストレーション!(^^)!)
みんな集中してよーく見て、よーく聞いています。

そのあと、グループに分かれてお友達と・・クッキングスタート!

ふかしたお芋に砂糖とバターを入れてマッシャーでつぶします。
わお!がんばってる~♪

ファイル 948-1.jpg

次に・・パイシートを麺棒で伸ばします。
わお!お菓子やさんみたい♪
  
ファイル 948-2.jpg

さあ、パイシートにお芋をのせ、包みます。
わお!手つきがいい♪
  
ファイル 948-3.jpg

そうしたら・・・重ねたパイシートのはじっこをフォークで押さえます。
わお!ほんとに上手♪

ファイル 948-4.jpg

仕上げに卵をハケで塗ります。
わお!あっという間にできちゃった♪

ファイル 948-5.jpg

途中でちょっぴり味見をしたり、綿棒やフォークもお友達と上手に貸し借り
したり、本当にかわいいお菓子やさんたちでした。

お昼寝のあと、焼き立てパイをみんなでいただきました(^^♪

クッキングは年齢にふさわしいものを・・と職員で計画しています。
何より、お料理はどんなに単純でも自分が頑張って作ったものが食べられる
ので、楽しいひとときになりますね。
レシピもありますので、ほしい方は担任または給食室に声をかけてくだいね。

お誕生会

今日は待ちに待った12月、1月うまれのお友達のお誕生会です!
この日が来るのを楽しみにしてたかな?みんなみんな、おめでとう?

ファイル 947-1.jpg

まずは聖堂でお祈りです。お誕生日の子ども達はどこか嬉しそう・・・。
パパやママも来てくださり、一緒にお祈りすることができました。

さあその次は!先生たちからのプレゼント。この日のために、たーくさん
練習したんです!(^^)!

ファイル 947-2.jpg

給食室も、今日は朝から大忙し。お祝いのごちそうを、心を込めて作りました。

チキンライス、ジュリエンヌスープ、エビフライ、ブロッコリーとささみのサ
ラダ、粉ふきいも、みかん。・・・おやつは手作りショートケーキ~!

ファイル 947-3.jpg

ゆり組さんには、パーティーのように大皿に盛りつけます。とっても華やかです。

ファイル 947-4.jpg  ファイル 947-5.jpg
食事の時間はみんなにこにこ

離乳食試食会

本日、地域の赤ちゃんとパパ、ママに参加していただく「離乳食試食会」を行いました。
数年前に一度開催しましたが、平日に開放できるお部屋がないため、なかなか続けて開催
することができませんでした。

そこで、土曜日に行うことにし、児童館や健康センター、園の外の掲示板にてお知らせを
しました。とっても嬉しいことに定員を上回る、11名の赤ちゃんとパパ、ママ達が参加
してくださり、楽しいひとときとなりました。

会場に入るとまず看護師に身長、体重をはかってもらい・・・保育士による「ふれあいあ
そび」を親子で楽しみました!(^^)!
おうちにいると、家事や上のきょうだいのお世話やらで、赤ちゃんとゆっくりスキンシッ
プする時間って意外にとれなかったりするんですよね。。。少しリラックスできたかな。

ファイル 918-1.jpg ファイル 918-2.jpg

次に、少しだけ「保育園の離乳食」について栄養士からお話しをしたら、早速試食タイム♪
参加する赤ちゃんの月齢に合わせた一食分の離乳食を、食べてもらいました。
もちろん、大人も実際に食べてもらい、味やかたさ、一食分の量の目安などをみていただ
きました。

ファイル 918-3.jpg  ファイル 918-4.jpg

和気あいあい、楽しいお食事タイムでしたね。保育士、看護師、栄養士も参加しているの
で、ママたちの疑問にもお答えし・・・。せっかくなので、大人もコーヒー&お茶タイム♪ 

離乳食って本やネットで見ることはあっても、なかなか実物を大人が食べる機会はないで
すよね。また、地域の同年齢のお友達同士で交流することも少ないかもしれません。
子育て真っ最中のパパやママ達のお手伝いが少しできたら・・・と企画しましたが、楽し
いひとときになったのなら、とても嬉しいです

芋煮会・・残念!

今日は、秋のさわやかな日にみんなで園庭に出て、かまどの火を囲む「芋煮会」と、
万が一災害が起きた時に、園庭でかまどを使って食事づくりをする練習兼ねた、「
炊き出し」を行う予定でした・・・・が!

強風のため、中止になってしまいました

七五三ミサ

今日は年に一度の七五三ミサです。
幼児クラスのお友達のほか、パパ、ママ、おばあちゃま、地域の星寿会の方々が
参加してくださり、星野神父様によるミサが行われました。

ファイル 916-1.jpg ファイル 916-2.jpg

やさしさと強さは反対ではない。ひとにやさしくするためには、強くないと。
やさしさを持っているひとが本当に強いひとなんだ・・・というお話しでした。

子ども達が思う「強い」ことと今日のお話しの中できいた「強さ」について、
子ども達がどう感じたか、聞いてみたいです。大人もじっくり考えてみたいですね。

ファイル 916-3.jpg
そして・・・きょうのお食事はお赤飯でお祝いメニューです。おやつは栗をのせた
マロンケーキにしました。
 
ファイル 916-4.jpg

玄関のマリア様の前もすっかり秋もよう。秋の実りに感謝しましょうね。。 

ファイル 916-5.jpg

秋の一日

朝晩の空気が、少しずつひんやりしてきました。
秋が近づいていますね。先日の誕生会のごちそうも
秋を感じられるメニューにしました。

ファイル 881-1.jpg

黒米を入れた「さつま芋ごはん」。いつものごはんと
見た目がちょっと違うので、子ども達は少し戸惑い気味
だったようです(;^ω^)

そして・・・
昨日は「おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあいデー」
幼児クラスのお友達は、おじいちゃん、おばあちゃんと
楽しいひとときをすごし、みんなでかき氷も食べました!

この日のメニューは、久し振りに登場~!人気メニューの
いかとえびのしゅうまいです。

ファイル 881-2.jpg

*作り方*   大人2人、子ども2人分

・するめいか・・・100g・・細かく刻む。
・むきえび・・・90g・・・細かく刻む。
・豚ひき肉・・・120g
・玉ねぎ・・・1/4個・・・あらみじん。
・干しいたけ・・・1~2枚・・・あらみじん。
・塩・・・少々
・片栗粉・・・200g
・酒・・・1カップ
・グリンピース・・適量

1、材料の下ごしらえをする。
2、刻んだいか、えび、玉ねぎ、干ししいたけと
  豚ひき、酒、塩、片栗粉をよく混ぜ合わせる。
3、2を丸め、上にグリンピースを飾り、片栗粉
  (分量外)をまわりにまぶし、オーブンシート
  をしいた蒸し器で15分程蒸す。

食感や香りも楽しめます。何よりおいしい~の
ですよ!

そしてそして・・・午後は職員が集まり、園長先生の
講話をきき、「マザーテレサの10の名言」について
学びました。また、少人数にわかれ、聖書のわかちあい
をしました。

日々、心を込めて子ども達、保護者のみなさまと接して
いきたいです。

ファイル 881-3.jpg
  

夏のお手伝い~まとめ~

今年の夏も子ども達にいろいろなお手伝いをしてもらいました。

とうもろこしの皮むきや・・・ファイル 880-1.jpg

枝豆とり・・・ファイル 880-2.jpg

かおり保育園のみんなが食べる分なので、沢山の量なのですが、
子ども達の頑張りであっという間に終わってしまいます。

クラスで大事に育てた野菜も立派に実りました。
ファイル 880-3.jpg

暑い夏を乗り越えて、また成長した子ども達です。
運動会も楽しみですね。

夏のクッキング?

毎日暑い日が続いています。子ども達はプール遊びにどろんこ遊び・・・
夏のダイナミックな遊びを楽しんでいます。

さて先週、ばら組、ゆり組さんが、夏の野菜を使ったクッキングを楽しみました。

ばら組さんは・・・「おくらスープ」!

人参とおくらを包丁で切りました~!(^^)!
包丁を初めて使う子もいましたが、みんな落ち着いて、とっても上手でしたよ。

ファイル 854-1.jpg ファイル 854-2.jpg

鍋に湯をわかし、切った人参を入れ、人参が煮えたら、コーン、わかめ、おくらを
入れて、コンソメを入れ、塩としょうゆで味つけすれば・・・
完成です!

ゆり組さんは・・・「夏野菜カレー」!!(なんと、収穫したなすも入れました!)

人参、玉ねぎ、なす、かぼちゃを洗って包丁で切り、ひき肉を使って作りまーす。
暑い中、みんながんばりました!

ファイル 854-3.jpg ファイル 854-4.jpg

そして・・・6月に作った「梅ジュース」もこの日に一緒に飲みました。
おいしかった!

ファイル 854-5.jpg

楽しいクッキング、かんたんなお手伝いでもOKなので、ぜひおうちでも
作ってみてくださいね?

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

Feed