エントリー

カテゴリー「今日の出来事」の検索結果は以下のとおりです。

ボリビアへ

今日のこの喜ばしい日の朝
一人の宣教女がボリビアへと
元気に笑顔で出発致しました。
ファイル 510-1.jpg
ファイル 510-2.jpg

シスターの晴れやかさ、快活な姿のようにミサが終わると
あっという間に出発したので
やっとこの写真を撮ることができました。

ボリビアは夏、暑さに負けずに
神様のいつくしみをボリビアの方々に
お届けすることができますように
日本からお祈りしています。

ユスト高山右近の列福おめでとうございます。

本日大阪城ホールにおいて正午よりユスト高山右近の列福式が
バチカンの列聖省長官アンジェロ・アマート枢機卿主司式で
荘厳に執り行われました。
本修道院からも数名が参加しましたが
参加できなかったシスターたちは講堂で
インタネットのLive配信で参列いたしました。
ファイル 509-1.jpg 
日本の信仰の礎であり、現在も尚、証となっている
ユスト高山右近に感謝し、助けを願いながら
私たちも信仰を固め歩み続けたいとの
願いを新たにすることができました。
ファイル 509-2.jpg ファイル 509-3.jpg
ファイル 509-4.jpg ファイル 509-5.jpg
今月のこのHPの歌はシスター前田智晶作詞作曲の
「主こ そわが光」-祈る右近ーです。
これからも機会があるごとにこの歌を歌いつつ
右近の信仰に倣って歩みたいと思います。
2月12日 西千葉教会 3月18日目黒教会で歌わせて頂きます。

ペルーへ

日本に約3か月もどっていた宣教女のシスターが
ペルーへ向かって出発しました。
ファイル 508-1.jpg ファイル 508-2.jpg
日本でもゆっくりすることなく献身的に精力的に活動して
さすが宣教女!と思いましたが
シスターも「ちょうどよい時に帰ってこられた」と
日本での滞在をよろこんでいたので
私たちにとっても喜びでした。
真冬から真夏へ戻るのは大変ですが
お体に気をつけて!
ファイル 508-3.jpg
隣の共同体のシスターたちも見送り、
以前はそちらにも居ましたね。
ファイル 508-4.jpg
みんなも応援しています。
ちなみに後ろの大きな楠は
創立者が植えた木です
大きくなりましたね。

ローマへ

主の奉献の祝日にローマへ向けてシスターが出発いたしました。
シスターにとって3年半ぶりの日本でしたが
3か月の滞在を精力的に活動し、
また元気に新たな使命に向かって飛び立っていきました。
新曲を2曲置き土産にしてくれたので
頑張って練習したいと思います。
ファイル 507-1.jpg ファイル 507-2.jpg

管区本部修道院の共同体で感謝と期待と祈りのうちに見送りました。

管区の研修会

1月28日の‘管区の日’のお祝いの次の日から
こちらで院長・事業責任者の研修会が行われています。
2月1日までの2泊3日70名程で研修を行っています。

本日2日目は
日本ファシリテーション協会から田坂逸朗先生をお迎えして
有意義な研修の時を持つことができました。
明日も頑張ります。
ファイル 506-1.jpgファイル 506-2.jpg

ドン・ボスコの祝日

今日は聖ヨハネ・ボスコの祝日です。
教会の典礼歴では記念日ですが
創立者がサレジオ会会員である私たちにとってはお祝いの日です。
ファイル 505-1.jpg

ドン・ボスコ(聖ヨハネ・ボスコ)はサレジオ会という
青少年、特に貧しく不利な立場にいる青少年のために生涯をささげて働く修道会の創立者です。
ファイル 505-2.jpg
サレジオ会の神父様がミサをお捧げ下さり、また現在研修のために
普段より多くの会員が参加しているので荘厳なミサで
お祝い致しました。
ファイル 505-3.jpg
多くの若者を愛し、若者のために生涯をささげたドン・ボスコに
現在、困難にある若者たち、また人々に必要な助けを願い、
私たちも、人を励ますことができますように取次ぎを願いました。

ドイツの方々に神の愛を!

今日はドイツから帰国していたシスターの帰国の日。
今日の穏やかな天気のように笑顔で戻って行きました。
ファイル 502-1.jpg
出発の時に「ドイツで何年ですか?」と尋ねたら
30余年だそうです。
ドイツは平和が脅かされていたり、開発途上の国ではありませんが
やはり、言葉の壁など様々な困難があると思います。

先日、分かちあっていただいたように
ドイツの若者たちとの触れ合いや、
ドイツに来ている日本人とのつながり
そして昨年南スーダンで活動したことが
シスターの使徒職を支えているのではと思います。
また元気にドイツの方々に神様の愛を伝えてくださいね!
ファイル 502-2.jpg ファイル 502-3.jpg

スモールクワイアの練習

スモールクワイアは通常火曜日と金曜日、
つまり週に2回練習しています。
今日はドイツから帰国中のシスターも共に参加してくれました。
ファイル 501-1.jpg ファイル 501-2.jpg
ドイツではスモールクワイアのCDを聴いてくれているので、
「直接に聴きたいから」ということでした。

しかし、それにはわけがありました。
シスターがケルンの学生寮で仕事をしている時
その寮を利用していた学生が癌になってしまったそうですが、
毎日毎日私たちのCDを日本語を覚えるほど聴いてくださって
闘病していたそうです。
彼女はCDの聖歌で励まされていたようですが
病気も治ることができ、現在は医者になっているそうです。

練習が終わったとき、シスターがこの話をしてくださり、
練習に参加したことを喜んでくださいました。

このようなうれしいお話しを伺うとまた勇気が
出てまいります。
1月の末から2月の前半そして3月とミサの聖歌隊、
コンサートがありますのでまた気を引き締めて
神様のよい道具になることができますように
頑張ります!

管区フォーラム ㏌ 宮崎 Ⅱ

宮崎での管区フォーラムの2日目です

メンバーは昨日とは入れ替わりましたが、同じプログラムです。
テーマは昨日同様‘管区の未来と夢を語ろう’です。

メンバーが違うと話し合いの感じや
話し合われる内容も違っていましたが
今日も良い雰囲気でした。
ファイル 500-1.jpg ファイル 500-2.jpg
宮崎は私たちの修道会が誕生した地であり、この宮崎修道院は
最初に開かれた修道院です。
ここで管区のこれからを真剣に考えることができたことは
私たちにとって大変意味があります。
ファイル 500-3.jpgファイル 500-4.jpg
創立者や最初のシスター方の熱意を思い起こし
これからも歩み続けてまいります。
管区フォーラムは7回行われましたが
未来にその実りがあるように願っています。
ファイル 500-5.jpg

管区フォーラム ㏌ 宮崎

本修道会の日本管区の夢を語るフォーラムは
今日が宮崎の一日目でした。

私たち修道女にとって修道院は家であり、
管区というのは大きな家族です。

家族に将来について語ることは
難しさも、もちろんあるのですが
これまでの先人たちの善き模範があるので
神様の導きに信頼するという思いもあります。
そして、しばらくぶりに会う姉妹たちと語り合うのは
なんだかやはりうれしいのです。
ファイル 499-4.jpg ファイル 499-3.jpg
共に語り、共に祈る時間を持つことができたことに感謝いたします。
ファイル 499-2.jpg
これからも神様の愛・いつくしみをすべての人、特に小さくされた方々にお届けできるように神様の導きを願って励むことができますように。
ファイル 499-1.jpg
皆で力を合わせて歩み続けたいです。



ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

過去ログ

Feed